楽しくバス釣りを遊びたい霞水系発チラ裏レベルのバス釣りブログ

LureNote

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
search
  • ルアー

    ZBC(ZOOM)「ウルトラバイブスピードクロー」インプレ。バタバタフォール系クローベイトの定番。

  • ルアー

    ニシネルアーワークス「エリー95SD」使用インプレッション。

  • リグ

    カスブラ発のズボラリグとは。シンカーとストッパーの組合せや作り方を解説します。

  • アイテム

    オエオエ棒のススメ。

  • アイテム

    バス釣りで必要な水温計はどれ?おすすめは「接触式」!

ルアー

ZBC(ZOOM)「ウルトラバイブスピードクロー」インプレ。バタバタフォール系クローベイトの定番。

2023.05.15

ウルトラバイブスピードクローは、多くのアングラーから長年支持されている名作。 カバー周りでの撃ちモノ用ワームとして、又ジグトレーラーとしても評価の高いクロー系ワームです。 いわゆるバタバタ系。 爪を模した、エッジのきいた...

ルアー

ノリーズ「クリスタルS」オリジナルモデルについてインプレ。

2023.05.01

クリスタルSシリーズは、ワイヤーベイトの雄、田辺哲男氏がプロデュースするスピナーベイトシリーズ。 中でもオリジナルモデルは、スピナーベイトの武器であり特徴でもあるアピール度の強さを生かした上で、バランスよくまとめたスピナ...

ルアー

ボーマー モデルA(B06A)についてインプレ。

2023.04.15

さて超ロングセラーの定番中の定番、モデルAです。 長くやっている人なら、ダイワのピーナッツと並んで誰しもが使ったことのあるクランクベイト。 モデルAは潜行深度ごとにB02AからB08Aまで、細かくサイズ展開されていました...

ルアー

ジャッカル「ダウズビドー」ルアーインプレッション。

2023.04.01

ジャッカル「ダウズビドー」。 ダウズビドー(DOWZVIDO)は、人気ルアーメーカー、ジャッカルからリリースされている90mmクラスのロングビルミノーです。 ロングビルミノーっていうジャンルはやはり使いどころを選ぶ側面が...

ルアー

ラッキークラフト LC1.5。歴史とRTO1.5との違い、インプレ。

2023.03.15

スクエアビルクランクの代表にしてスタンダードな地位を確立したLC1.5。 もはや世界基準と言ってもいいかもしれません。 LCシリーズといえば思い出すのが、アメリカで活躍する日本を代表するバスプロ大森貴洋氏の2018年バス...

タックル

モーターガイドのエレキ。5段階と無段階の電力消費量、実際の違いを比較。

2023.03.01

エレキは速度調節の方式が大きく2タイプに分けられ、5段階変速のものと無段階変速のものがあります。 5段階は0/1/2/3/4/5のダイヤルでのざっくりとしたスピード調整。 無段階はその名の通り、ダイヤルツマミに区切りがな...

タックル

ラッキークラフト プラッギングパフォーマンスLC-63R

2023.02.14

ラッキークラフトのプラッギングパフォーマンスは、90年代後半に、ラッキークラフトから発売されたハードベイト用ロッドです。 LC-58WとLC-63Rの2モデルがあり、「付けるリールとラインの太さを調整することによってすべ...

ルアー

エバーグリーン「フェイス87」使用インプレッション。

2023.02.01

フェイス87は清水盛三氏のまさしく信念を形にしたジャークベイト「フェイス」(115mm)のダウンサイジング版としてリリースされました。 阿修羅925SPやエリー95SD等、一般的に90mm台のサイズが多くなるライトクラス...

その他

バサーなら詣でて楽しい取手八坂神社。バスみくじもあるよ。

2023.01.15

さて、今年も詣でてきましたよ。取手の八坂神社。 初詣ではないですけどね。 近年はバサーの中でも有名になってきて、自分の知る中でも最もバスフィッシングに理解ある神社です。 バス釣り・豊漁祈願系のおみくじやお守りがあって、決...

リグ

フリーリグの基本的理解と使い方。動かし方。

2023.01.01

流行も落ち着いてすっかり定着した感のあるフリーリグ。 多くの人の創意工夫と試行錯誤の末にその有り様も多少変化してきたようにも感じます。 ■目次フリーリグとはフリーリグの作り方フリーリグに最適なシンカーフリーリグのメリット...

< 1 … 4 5 6 7 8 … 14 >

カテゴリー

  • ルアー
  • ハードルアー
  • ソフトルアー
  • ワイヤーベイト/ジグ
  • アイテム
  • フィールド
  • タックル
  • リグ
  • その他

prof

プロフ画像

はせがわ

バス釣りエンジョイ派。好きな釣りは王道のテキサスリグとクランクベイト。ブルーバックチャートとザリカラーが好き。

詳しいプロフィールを見る

twitter

Tweets by naoki_hasega
Follow @naoki_hasega
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

© 2025 LureNote All Rights Reserved.