メガバス「POPMAX(ポップマックス)」はオリジナルとは毛色の違ったアピール系でした。
POPXの大ヒット後、2002年にITOエンジニアリングブランドから発売されたのがPOPMAX。 一般的なポッパーというと60~70mmクラスが多かった中、78mmと当時のポッパーとしてはマックスサイズ。 ただ、64mm...
POPXの大ヒット後、2002年にITOエンジニアリングブランドから発売されたのがPOPMAX。 一般的なポッパーというと60~70mmクラスが多かった中、78mmと当時のポッパーとしてはマックスサイズ。 ただ、64mm...
『パドルテール』というカテゴリーをもう一度”考築”する の謳い文句で登場したパドリンビーバー。 ケイテック曰く、「昨今のフィールド事情をふまえ、カバーに潜むバスを釣るために導き出した回答」。 令和...
ジャンルはポッパー。 だけどポッパーらしくない弱さ。 そしてそれが良い。 ポコンッ ボコンッ なんてポッパーらしいポップサウンドは出しにくいけれど、 チュピチュパとマイルドで弱めなポップ音。 そして軽快すぎるドッグウォー...
トポロンはみんなに楽しさを届けてくれる、エラストマー系トップウォータールアーです。 野良ネズミの流行でエラストマー系トップの釣果は広く知られるところとなりました。 その浮力を生かして、今や様々なエラストマー製ルアーがお店...
ふく壱は、2021年ダイワから発売されたカバー用クランクベイト。 トマトやナスビ等、一風変わったカラーデザインが目を引きます。 しかし裏腹に、カバー攻略と、とにかく根掛からない性能に重点をおいて設計されたクランクベイトで...
赤いパッケージが特徴的なzbc(zoom bait company)から発売されているリザードワーム。 アメリカではキャロライナリグの定番として根付いているらしいリザードワームですが、特にzoomのリザードは他よりも釣れ...
3.5インチヤマタヌキは、ゲーリーヤマモト ヤマタヌキのサイズアップバージョン。 通称「デカタヌキ」。 2.5インチヤマタヌキは可愛さや愛嬌的な何かもあった気がします。 比べると、デカタヌキは成長して親タヌキになった分、...
コアなファンも多いポークトレーラー。 脂肪のもつ浮力や、天然素材故の独特なアクション、雰囲気は変わるものがありません。 ジグ&ポークの世界に触れてみたいと思ったときに、今最も入手しやすいポークトレーラーといえば釣り吉ホル...
ゲーリーヤマモトから、「河童フロッグ」が発売されました。 河辺裕和さんのプロデュースするYABAI BRANDからの製品です。 ブランドコンセプト通りのかなり楽しげな雰囲気がいいですね。 可愛さ満点のスモールフロッグ。 ...
ラバージグといえばビッグフィッシュキラーというイメージも強いルアー。 そのボリュームが故に、ワームと比べて数は少なくなるけれど、釣れるバスのサイズは上がるといわれています。 確かにラバージグは使っていてバスにスイッチを入...