deps「バスターク」使用インプレッション。
スリザークが気に入ってしまったので、買ってしまったのがバスターク。 やや軽めで静かに忍び寄る蛇のようなイメージだったスリザークに対して、バスタークの印象は硬派なド直球一本勝負ポップ。 ボディデザインからはワニを連想します...
スリザークが気に入ってしまったので、買ってしまったのがバスターク。 やや軽めで静かに忍び寄る蛇のようなイメージだったスリザークに対して、バスタークの印象は硬派なド直球一本勝負ポップ。 ボディデザインからはワニを連想します...
スリザークは、人気メーカーdepsから販売されているバス用フロッグ。 2011年発売。人気の木村建太プロがプロデュースしたこともあって、販売からしばらくは入手困難な状態もありました。 とりあえず触った感じ、 ・薄く柔らか...
サンカクティーサンがわりとイケてたので、自然とコティーサンにも興味がわきました。 1インチサイズダウンしたボディのボリュームはよりライトでフィネスに。 それでも重めのウエイトのシンカーを咥えられるので、使いやすさはそんな...
ダイビングフロッグはo.s.pから発売されているバス用フロッグ。 o.s.pのバス用フロッグは、スケーティングフロッグ、スピンテールフロッグ、ダイビングフロッグとある中で、ダイビングフロッグは初めに発売されたフロッグです...
ウルトラバイブスピードクローは、多くのアングラーから長年支持されている名作。 カバー周りでの撃ちモノ用ワームとして、又ジグトレーラーとしても評価の高いクロー系ワームです。 いわゆるバタバタ系。 爪を模した、エッジのきいた...
エバーグリーンのキッカーフロッグです。 バス専用フロッグとして、ややコンパクトなボディに各性能がバランスよくまとめられています。 最大の特徴はシングルフックと首振りアクションのしやすさ。 現在のキッカーフロッグは、ダブル...
FGダディはノリーズから発売されているビッグトレーラーベイト。 見ての通り、基本的にはラバージグのトレーラーとして。又、スイムジグやチャターベイトのトレーラーとしても使えるトレーラーベイトです。 公式の製品ページによると...
『パドルテール』というカテゴリーをもう一度”考築”する の謳い文句で登場したパドリンビーバー。 ケイテック曰く、「昨今のフィールド事情をふまえ、カバーに潜むバスを釣るために導き出した回答」。 令和...
トポロンはみんなに楽しさを届けてくれる、エラストマー系トップウォータールアーです。 野良ネズミの流行でエラストマー系トップの釣果は広く知られるところとなりました。 その浮力を生かして、今や様々なエラストマー製ルアーがお店...
赤いパッケージが特徴的なzbc(zoom bait company)から発売されているリザードワーム。 アメリカではキャロライナリグの定番として根付いているらしいリザードワームですが、特にzoomのリザードは他よりも釣れ...