※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

ケイテック「ソルティコアチューブ3.5インチ・4.25インチ」使用インプレッション。

ハイシーズン、シャローにエビが沸く季節は特に、フワッと落ちる、入ってくるモノへの反応が飛びぬけて良いときがあります。

夏次期のシャローカバーといえば高比重バックスライド系ワームはもはや定番ですね。

今回は、ケイテックのソルティコアチューブ。

バックスライドの釣りでメジャーなゲーリーヤマモトのファットイカシリーズと比べても、

・お値段お安め
・素材しっかり気味
・もちろんよく釣れる

と、このご時世にはありがたい製品です。

ソルティコアチューブ

ソルティコアチューブ断面画像
出典:ケイテック

ソルティーコアチューブは、名前の通り塩たっぷりの高比重素材を中身にびっしりと詰めて、丈夫な素材で包み込む構造のチューブベイト型ワームです。

これによって高重量化と丈夫さを両立。

また余計なパーツが付いてないので、すり抜け性能に優れます。

メーカー推奨の使用方法もテキサスリグでのカバー撃ちか、バックスライドセッティングになっています。

特にバックスライドセッティングでは、専用の突起が付いていて、これがフックセットの容易さと回収時のすり抜けに貢献しています。

ソルティコアチューブのフックセット用突起
太身ながらおかげでフックセットがやりやすい。

スペック

3.5インチと4インチの2サイズ展開です。

【3.5インチ】
重量:約7.8g
推奨フックサイズ: オフセットワームフック#3/0
バックスライドセッティング: オフセットフック#3/0
1パック:6尾入り

【4.25インチ】
重量:約14.0g
推奨フックサイズ: オフセットワームフック#4/0
バックスライドセッティング: オフセットフック#5/0
1パック:6尾入り

詳しくはメーカー製品ページ

価格はさすが自社生産のケイテック。ファットイカシリーズと比べても格段に手を出しやすい価格になっています。

フックサイズ

上:TNSオフセット#5/0 下:TNSオフセット#3/0

TNSオフセットフックだと、上記推奨通りでピッタリ。

上下共にスリットも入っているので真っすぐセットも楽ですね

ちなみに開発者の故 林圭一さんは自身のブログで4.25インチにフックはガマカツワーム316 #5/0、ラインは東レスーパーハード14ポンドのセッティングで使っていました。

重さ

ソルティコアチューブ重さ

実重量はほぼスペック通り。
(カラーによる違いや、個体差は多少あります。)

ちなみにフックセット時の参考重量は

3.5インチ → 8.8g
4.25インチ → 15g

それぞれファットイカシリーズよりやや重めになっています。

特に3.5インチはフックと合わせて約9g。ベイトタックルでも普通に投げれる重さです。

ファットイカだと強い。けれどもベビーファットイカやTKツイスターJrだと若干スピニングにしたくなる。そんな間を突いた使用感だと感じました。

共に#2/0フック使用時。

アクション

ケイテックから公式に水中映像・アクション動画がYouTubeにアップされています。

使用感・インプレ

ソルティコアチューブ製品画像

6.3フィート又は6.10フィートのMHクラスのロッドに、PE3号。そんな組合せで使うことが多いです。

進水感覚はファットイカシリーズと似てる感じ。

着水姿勢にもよるのですが、入水すると20㎝くらいスッと進んでから動画通り上から見て45°ほどの角度でナナメに奥に進んでいきます。

扁平ボディでグングンスライドしていくよりは、このくらいが着底をイメージしたりコントロールし易い面もあります。

使用イメージは完全にエビ系イミテートですね。

進んでいくラインのマーカーを見てるのがけっこう楽しくて。

足が想像以上にやわらかくて、引くとイソギンチャクみたいにフワッと広がっています。

流入河川のブッシュ、オーバーハング、浮きゴミ周りでフォールさせて、時には1、2回上げ下げしてピックアップ。

スカートの中の突起が秀逸で、カバー周りの抜けも良好。

バイトは全て着底直後くらいが多く、ピタッととまったラインがわずかに動いたり走ったり。

小さいのからレギュラーサイズまで楽しませてくれます。

たぶんお尻から食いに来ることが多いんでしょうね。

そこにフックポイントがあるものだから、小バスもしっかり掛かってフッキングミスも少ない印象。

また、いわゆる高比重ワームのノーシンカーなので、シンカーがあると即スタックするような石積みまわりで使うのにも丁度良く感じます。

水面が荒れてなければ、わりとどこにでも投げていけます。

4.25インチのほうはパッケージで見たときにはちょっとボリューミーでデカいかと思ったんですが、現場で使うとそんなこともなくて。

まあ身は半分ですからね。

重量が約14gあるので、マットカバーの中にある小さなポケットへのキャストアキュラシーも高くなります。

なので大雨や台風後の、ゴミが浮いている状況で活躍します。

両サイズは、とにかくバスのいるカバーに入れたモノ勝ちな状況では使用するタックルで使い分ければいいかなと感じます。

おわりに

やっぱりシーズン中は用意しておきたい高比重バックスライドワーム。

どうしてもイカの持つ魔力が必要なんだという時以外は、ソルティコアチューブの持つ魅力で十分だと思いました。

特にカバー撃ち用途で使うには、突起が生きてきます。

3.5インチあれば普通のベイトタックルで近~中距離打っていくには十分使えます。

イカ好きでも試す価値のある一品です。

ケイテック(KEITECH)
¥748 (2024/04/27 10:40:56時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク