楽しくバス釣りを遊びたい霞水系発チラ裏レベルのバス釣りブログ

LureNote

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
search
  • ルアー

    ZBC(ZOOM)「ウルトラバイブスピードクロー」インプレ。バタバタフォール系クローベイトの定番。

  • ルアー

    ニシネルアーワークス「エリー95SD」使用インプレッション。

  • リグ

    カスブラ発のズボラリグとは。シンカーとストッパーの組合せや作り方を解説します。

  • アイテム

    オエオエ棒のススメ。

  • アイテム

    バス釣りで必要な水温計はどれ?おすすめは「接触式」!

ルアー

ZBC(ZOOM)「スワンプクローラー」完成されたストレートワームの一つの形。

2024.11.15

なんの変哲もないストレートな形状に、 少し張りのあるプルっとしたアクション。 丈夫な素材で適度な長さの存在感。 多くのフィールドで扱いやすく、ライトリグ系の話になると必ずと言っていいほど姿を現します。 太さと長さのバラン...

ルアー

ノリーズ「タフバグ65」使用インプレッション。

2024.11.01

一般的なポッパーは大きな頭とカップをもっていますが、タフバグは細身の頭とだいぶ弱めのカップです。 ポップ音、スプラッシュ弱めのノンラトルポッパー。 名前にバグとある通り、虫系イメージでチョンチョンしても使いやすいクワセ系...

ルアー

エバーグリーン「フラットフォース」使用インプレッション。

2024.10.15

フラットサイドクランクの特徴は、 ・中層の魚にアピールする・はためくようにロールするアクション・フラット面によるフラッシング・色調変化や明滅効果 などが取り上げられることが多いです。 もちろん全て大切な要素ですが、個人的...

ルアー

「フルメタルソニック」使用インプレッション。信頼と実績の厳寒期コンフィデンス。

2024.10.01

冬の釣り方としてメタルバイブが一般化してずいぶん経ちました。 多くの製品が市場に出されています。 年中使えるメタルバイブですが、個人的には主に秋口~初春までが活躍のステージです。 その中でも特に厳寒期に信頼して使えるメタ...

ルアー

メガバス「ジャイアントDOG-X」使用インプレッション。スピードサーチでデカい魚を探すのが得意。

2024.09.15

91年のDOG-X、96年のPOPXに続き、97年に発表されたジャイアントDOG-X。 当時のメガバストップの人気絶頂期を築いた一角です。 今では信じられないほど入手困難な時期でもありました。 最もみんなが欲しがったルア...

ルアー

ノリーズ「マルノミフラット60」使用インプレッション。

2024.09.01

マルノミフラットは、2024年7月、ノリーズからリリースされたフラットサイドクランクです。 もともとノリーズには、コンプリートフラット68というフラットサイドクランクがありました。 おそらく、そのダウンサイズ版として作り...

ルアー

ノリーズ「ショット オメガビッグ62」使用インプレッション。

2024.08.15

ショット オメガビッグ62は、ショットオメガシリーズの最大サイズとして2012年に発売されました。 オメガシリーズは、 ・ショットオメガ45・ショットオメガ53・ショットオメガビッグ62 とラインナップされていました。 ...

ルアー

O.S.P「エビダンス」使用インプレッション。

2024.08.01

o.s.pさんからついにエラストマー系トップがでましたね。 エビダンスと聞いてヒゲダンスを連想してしまいましたが… ヒゲも生えてるエビ系イミテーションルアーです。 ■目次エビダンス基本情報使用インプレッションおわりに エ...

ルアー

ボトムアップ「スクーパーフロッグ」。使用インプレッション。

2024.07.15

ボトムアップのスクーパーフロッグです。 ボトムアップが出した製品の中で、最も独創的でオリジナリティのある製品じゃないかと思ってます。 これまでカエル型ワームというとリアルに手足を造形したものがほとんどでした。 リアルなキ...

ルアー

ケイテック「モデルⅠ」。使用インプレッション。

2024.07.01

モデルⅠは、ケイテックを代表するカバージグです。 1996年のケイテック創業直後から存在し続けています。 どんなフィールドでも扱いやすいややコンパクトサイズ。 発売以降たび重なるマイナーチェンジが施されて今の形になってい...

< 1 2 3 4 5 … 15 >

カテゴリー

  • ルアー
  • ハードルアー
  • ソフトルアー
  • ワイヤーベイト/ジグ
  • アイテム
  • フィールド
  • タックル
  • リグ
  • その他

prof

プロフ画像

はせがわ

バス釣りエンジョイ派。好きな釣りは王道のテキサスリグとクランクベイト。ブルーバックチャートとザリカラーが好き。

詳しいプロフィールを見る

twitter

Tweets by naoki_hasega
Follow @naoki_hasega
スポンサーリンク
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

© 2025 LureNote All Rights Reserved.