※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

冬のメタルバイブ 、使い方とおススメの製品。

近年は冬の釣りの定番にもなりつつあるメタルバイブ。

もちろん年中使えますが、晩秋に水温が急激に落ちる状況や、やはり厳寒期がリアクションベイトとして活躍するタイミング。

1個で1日もつこともあれば、3キャスト3根掛かり( ノД`)…するときもあるメタルバイブ。

使いどころを選ぶかもしれませんが、身につければ強力な一手になり得ます。

使い方

メタルバイブのアクションイメージ

メタルバイブの使い方は大きく分けて、タダ巻きとリフト&フォールがあります。

冬季はリアクションベイトとしての価値が高まり、リフト&フォール一択になります。

自分の場合は、ベイトが寄るブレイクやハードボトム、護岸、石積み周りやテトラ帯などのプロテクトエリアでひたすらしゃくります。

リアクション要素の強い釣りなのでアクションは早く短くが基本

特に色んなものが沈んでいる場所では、強く大きくしゃくると根掛かりなどカエシまでぐっさりいってしまうので注意。

リフト幅は10㎝~15㎝程度のイメージです。

ロッドティップのふり幅とメタルバイブの動きを事前に見て、感覚を感じておくと〇。

すくい上げるようにリフトし、

一回一回きっちりラインテンションを抜いて底に着けます。

あわてて連続的に動かさなくても、ゆっくりやって大丈夫。

むしろ厳寒期は、着底したままラインを張らず緩めずでしばらくまっているとコンッとアタリが入ることも。

とにかく狭く細かく一回あたりの移動距離を少なく使用します。

冬期は、この移動距離を抑えながら誘い続ける事が最大のコツ。

ファースコンタクトで反応しなくても、上下の動きを目にしてるうちにスイッチが入っちゃう魚もいます。

目の前で何回かヒラヒラキラキラされたらもう食っちゃうようなイメージ。

脳内イメージはボトムで閃いているタナゴ。

カラーローテーションは必要ですが、フラッシングがスレ易いという考え方は真冬の場合はしなくていいと思います。

アタリ

フルメタルソニック皮一枚フッキング
ホントの皮一枚。

リフトのときに重みが掛かるケースがほとんどです。

リフトし始めたときに、ぞうきんやビニール袋が引っ掛かったような重みが乗っていて、根掛かりなのかどうなのかは一瞬ではわからないですね。

動きや生命感を感じてフッキングしますが、薄皮一枚や外掛かりが多いので身切れしないように加減が必要です。

ドラグを程よく調整しておくことも大切です。

リフトしきった上で追い食ったかのようにアタることもありますが極めて稀で、冬が進むほどにこういったアタリ方はしなくなります。

根掛かり

モチロン回収機は必須

根掛かりの回収時の他、ボトムを釣るためフックポイントがダメージを受けやすいので、替えフックを用意しておくことも重要なポイント。

よく使うサイズを1箱持っておくと安心。
リューギ(RYUGI)
¥503 (2024/11/22 18:19:43時点 Amazon調べ-詳細)

タックル

私の場合は2m以浅で近距離使用がほとんどなので、5gクラスのウエイトが一番汎用性が高く多用します。

強風や流れで操作感がわかりにくいとき、ガイドが凍って5gじゃ飛ばせなかったりアキュラシーがいるときに7gを出す感じ。

なので、

・ベイトフィネスのLクラスのロッドに8lbフロロ
・ティップアクションのMLロッドに10ldフロロ
・ミディアムファーストのMロッドに12Idフロロ

状況に応じてこの辺のタックルでやってます。

メタルバイブのリフト&フォールだけを考えたら、ピンポイントでアクションさせやすいのでPEラインのセッティングもアリです。

低水温とはいえヤバいって思ったらやつらは動きますから、フッキングはしっかりカエシまで刺しきらないとバレる確率は上がります。

短くアクションさせたり、疑いながらも魚だったときにはすぐ刺しきらないといけないっていう点で、先調子なロッドが向いています。

オススメのメタルバイブと簡単なインプレ

メインに使用してるものを3つ紹介します。

やはり冬季はストレートフォール系が扱いやすいですね。

メタルバイブには、咥えミスった魚を掛けちゃうフックの性能も重要です。

フルメタルソニック

フラッシュユニオン フルメタルソニック

銀ピカワカサギとコットンキャンディーが高実績です。

特に5gモデルはラインを張る前から動き出すイキオイの最高の動き出し。

そのうえ超ハイピッチでしっかり伝わるブルブル感で、着底もわかりやすい。体高の低さが効いている気がします。

フラッシングするピンク系はなかなかないカラーです。

どこかでも書きましたが、極端な状況ではピンク系は効くと思ってます。

FLASH UNION(フラッシュユニオン)
¥902 (2024/11/22 18:19:44時点 Amazon調べ-詳細)

ダイワ メタルバイブSS

ダイワ メタルバイブSS

ワカサギカラーがとりあえず無難に感じます。

どこにでも売ってる安心感とワンコインで買える性能対コスパ最高クラスのニュースタンダード。リフト&フォール前提の設計で、動き出しは普通に良く、バタつき感のある大きなブルブルがわかりやすい。

ちなみに冬の霞のワカサギはこんなの。

霞ヶ浦のワカサギ
霞ヶ浦のワカサギ

デックスMV

ピンクパール。

2017年に発売され、ベーシックな性能とワンコインコスパで時代を築いた…と言っては言い過ぎか。そうでもないか。

アクションは強めだけれど全体的にマイルド感があるので、あえて1ランク重めを使うこともあります。

動き出しが安定しないときもありますが、個人的にはピンクパールっていうカラーと値段で手放せない逸品。

ロストを恐れずに使いきれる値段帯だと思います。

おわりに

フルメタルソニック・メタルバイブSS・デックスMV

メタルバイブの釣りは釣獲能力はもちろんですが、身に着けておくとなにかと役立ちます。

特に真冬は、シャッドを定速で巻き続ける集中力がもたないとき、何かアクションさせてないとメンタルが辛いとき、アクセント的に違うものを入れたいときにも助けられますね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です