※当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

バサーなら詣でて楽しい取手八坂神社。バスみくじもあるよ。

さて、今年も詣でてきましたよ。取手の八坂神社。

初詣ではないですけどね。

近年はバサーの中でも有名になってきて、自分の知る中でも最もバスフィッシングに理解ある神社です。

バス釣り・豊漁祈願系のおみくじやお守りがあって、決して大きな神社ではないもののバサーなら楽しめること間違いなし。

メジャーな釣り具屋さんからの距離も近いので、釣り具屋巡りの合間だったり、釣行の前後に寄ってみても良いんじゃないでしょうか。

取手八坂神社

取手八坂神社

茨城県取手市にある八坂神社。

創建は寛永3年(1626)、御祭神は素盞嗚命(スサノオノミコト)をお祀りしているとのこと。

現在の本殿は一間社流造で明治36年(1903)に再建されたもの。全体に精巧な彫刻が施されていて、取手市指定有形文化財になっています。

詳しくは八坂神社HPへ。

取手駅東口から800m。徒歩で10分ほどの距離にあります。

参拝者用の駐車場は裏手になります。

お正月や七五三時期など混雑時は臨時駐車場も用意されるので、HPの案内を見て行くと良いでしょう。

旗にも堂々とバスのイラストが描かれてます。

バスみくじ

バスみくじ

ブラックバスの可愛いマスコットを釣り上げると、口の中に入っているのがバスみくじ。

横にある釣り竿でおみくじを釣り上げるようになっています。

手でとってもご利益は変わりません。

おみくじの中身もバスフィッシングに特化していて面白い内容になっています。

マスコット自体が可愛くて、人に頼まれて何回もやっていく人も多いのだそう。

紐がついていて、ぶら下げられるようになっています。

フックを付けたらルアーになるんじゃないかっていつも思います。すぐ壊れそうですが…。

フローティングキーホルダー

釣り御守りとして昨年末より新たに登場したフローティングキーホルダー。

パッケージによるとちゃんと釣行安全と豊漁が祈願してあるとのこと。

フローティングキーホルダーは普段はなかなか手がでないアイテムですが、お正月の記念とお守りとしてなら軽く買えちゃう不思議。

ご利益だけでなく、フローティングキーホルダー自体が水辺で鍵等落としたときに助けてもらえそうな良いアイテム。

これはランディングネットに装着しておこうと思います。

釣りのお守りとステッカー

他にも取手八坂神社ならではのデザインの釣行安全・豊漁祈願のステッカーやお守りもあります。

描かれているのがバスなので、バサーの友達に買っていってあげても喜ばれると思います。

お守りについて 京都八坂神社HPより

釣り絵馬

通常のスサノオ絵馬の他に、バスのイラストが描かれた釣り絵馬があります。

トーナメントでの入賞や、好きなプロの活躍を願ったり、釣行の安全にビッグフィッシュの目標まで、釣り人ならではの様々な願い事が目に飛び込んできます。

眺めてるだけでも楽しいですよ。

近くの釣り具屋

すぐそば、取手駅前にあるのが老舗の「一竿堂」。

国道6号を柏方面に走ると、空いていれば10分かからずで「タックルベリー我孫子店」、「ミシマ釣り具」が出てきます。さらに10分ほどで「キャスティング南柏店」。途中16号に入ると「つり具のブンブン柏店」もあります。

ふれあい道路を守谷方面に走ると「タックルベリー守谷店」、「つり具屋一本」まで25分程度。もう少し走ると国道294号沿いに「上州屋谷和原店」があります。

お財布には優しくないポジションというか、気を付けないと破産しそうなイキヲイですね…。

おわりに

取手八坂神社を紹介しました。

バスアングラーなら一度足を運んでみると楽しいかもしれません。

釣行安全や豊漁祈願は他にもありますが、ここまでバスに寄ってる神社も珍しいですよね。

あとは都内になりますが釣り針のお守りがある富岡八幡宮なんかも釣り人には人気です。

スポンサーリンク